- Home
- 過去の記事一覧
タグ:CVT
- 
     ホンダ・N-BOXスラッシュ試乗 BOX型なのにクーペ風の斬新なデザイン(2/6)N-BOXスラッシュのエクステリアは、これまでにない新しいスタイルで独特で面白いです。 一目見てその面白み、可愛さに惚れ込んでしまうと思います。 後部座席のドアが? 一瞬、後ろのドアはないのかな?と思っ…
- 
     ホンダ・N-BOXスラッシュ試乗 N-BOXよりも静かで走りは軽快(1/6)2015年12月にマイナーチェンジしたホンダのNボックススラッシュ。 NBOXを以前運転してとても好印象だったので、Nボックスから派生して生まれたというNBOXスラッシュに乗ってみたくて試乗してきました。 今回のマイ…
- 
     スバル・フォレスター試乗 値引き金額と納期について(5/5)フォレスターの車両本体価格は2,149,200円~3,755,160円になります。 こうして数字だけ見ると幅がすごく広いのですが、装備次第で価格差が大きく出ています。 [caption id="attachmen…
- 
     スバル・フォレスター試乗 NAモデル・S-Limited走行インプレッション(4/5)フォレスターS-Limitedのドライブフィーリング 乗り込んでみると、やはり真っ先に感じるのがこの視界の良さではないでしょうか。 [caption id="attachment_8512" align="ali…
- 
     スバル・フォレスター試乗 基本シンプルな内装インテリア(3/5)フォレスターのインテリアは基本的にシンプルです。 ちょっと背伸びをしたような高級感の演出はないと思います。 いかにも!と言う感じの目立った高級感を求める方には受け入れられないのではないでしょうか。 高級さに重点…
- 
     スバル・フォレスター試乗 流行りに流されず飽きのこないエクステリア(2/5)今回マイナーチェンジとなったフォレスターは、歴代フォレスターの中で格好良さは一番ではないかと思います。 [caption id="attachment_4940" align="aligncenter" width="…
- 
     スバル・フォレスター試乗 マイナーチェンジで改良された点(1/5)2015年10月28日にマイナーチェンジして発売されたスバルのフォレスター。 スバルの車はほぼ毎年、何かしらの改良を行っています。 ゆえに買い時が分からないともされていますが、今回のマイナーチェンジは発売から3年とい…
- 
     スバル・レガシィアウトバック試乗 楽しさと高級さの両方を揃えたドライビング!(5/5)試乗したレガシィアウトバック・Limitedですが、走り出した瞬間から高級さを感じます。 そして、乗り心地の質感も極めて高いことにも驚かされます。 スバル車は初めて!という方は、恐らくイメージがガラっと変わるのではな…
- 
     スバル・レガシィアウトバック試乗 見積りと値引きについて(4/5)レガシィアウトバックの車両本体価格はベースグレードが3,186,000円~、上位グレードにあたるLimitedが3,456,000円~になります。 そこにオプションをどれだけ追加するかで金額が変わります。 グレー…
- 
     スバル・レガシィアウトバック試乗 ゆったりと上質感あふれるインテリア(3/5)インテリアに関しては口コミなどでは評価が極端に分かれているレガシィアウトバックです。 でも個人的には高級感があって、満足出来るものではないかと思いました。 レガシィアウトバックのインテリアにチープ感・・・と言う方は、…




