- Home
- 過去の記事一覧
タグ:CVT
- 
     トヨタ・カローラフィールダー試乗 外観エクステリアについてカローラフィールダーの足回りは15インチ、または16インチのタイヤを、窓はUVカットのガラスを使用しています。 上位車種になると、ホイールがスチールからアルミになったり、フロントアッパーグリル(前のエンブレムのところ)…
- 
     トヨタ・カローラフィールダー試乗 トヨタセーフティーセンスC等安全装備は素晴らしい今回新しくフルモデルチェンジしたカローラフィールダーには、基本的な安全装備がしっかりと備わっています。 しかも標準装備としてしっかり! と、ここでまず試乗の前にパンフレットを読んでいると、 「ADVANCED …
- 
     トヨタ・カローラフィールダー ハイブリッドとガソリン車の試乗比較 スポーティーな走りを実感「G」グレードのガソリン車と「X」グレードのハイブリッド車という、2種類のカローラフィールダーに試乗してきました! その走りと乗り心地についてレポートします。 ガソリン車試乗、ハイブリッド車にも劣らない静…
- 
     30系新型アルファード 2.5L S Aパッケージ 早期契約で納期は2ヶ月発売後、早期契約で納期2ヶ月待ち 2015年1月26日、アルファードがフルモデルチェンジして発売され、1週間後には2.5Lの「S Aパッケージ」を正式契約をした我が家。 試乗車を待たずして展示車だけで決めましたが…
- 
     ダイハツ新型ウェイク試乗 軽自動車最大の室内空間2014年10月にダイハツからデビューしたウェイク。 レジャーシーンで活躍しそうな機能がたくさん詰まっていそうです。 ハイトールで堂々としたフェイス、軽自動車最大の室内空間を可能にしたウェイクを見てきました。 …
- 
     ダイハツ・タントカスタム試乗 スタイリッシュで利便性バツグン標準タントと平行して誕生したエアロパーツ等を装着したスポーツ系モデルのタントカスタム。 今回見せてもらったのが写真のカスタムのグレード「RSトップエディション」SAⅡのパールホワイトです。 2013年10…
- 
     トヨタ・アクア試乗 使い勝手を色々検証スタイリッシュなボディの中はせまっ苦しいか? 普通に考えて、コンパクトでスタイリッシュなボディ、それでいてゆとりのある室内スペースというのは、ちょっと相容れる条件ではありませんが、それをアクアは実現しています。 …
- 
     ダイハツ・タント試乗 安全装備が向上、ワンタッチオープン機能等新機能追加2013年10月にフルモデルチェンジしたダイハツ3代目タント。 2015年5月には衝突軽減ブレーキ機能などが搭載された「SA(スマートアシスト)」がパワーアップして、「SAⅡ(スマートアシストⅡ)」が追加されました。 …
- 
     トヨタ・アクア試乗 内装車内空間を有効使用した収納スペースコンパクトにまとめられたアクアの車内には、空間を有効利用して至る所に収納スペースがあります。 そのお陰で、スッキリとした環境で運転することができます。 メーターサイドボックス メーターレイアウトがセ…
- 
     トヨタ・アクア試乗 パワフルな走りを体感1.5Lハイブリッドシステムを採用するアクア。 乗れば乗るほど、静かで気持ちが優しくなるクルマでありながら、加速もスムーズでパワフルさも感じました。 まずはアクアのエンジンをかける フットブレーキを…




