- Home
- 過去の記事一覧
タグ:CVT
-
ホンダ・新型ステップワゴンハイブリッド試乗 外観デザインの進化(1/5)
今回のマイナーチェンジでハイブリッド車が追加になったステップワゴンですが、スパーダに関して言うと、これぞステップワゴン!という感じのフロントマスクに変わりました。 これはおそらく、最初のフロントマスクの力強さや諸々… -
ホンダ・新型N-BOX試乗 フルモデルチェンジ後のN-BOXは売れるのか!?(5/5)
初期型のN-BOXは本当に爆発的に売れ、モデル末期まで売れ続けていました。 今回そんなN―BOXがフルモデルチェンジを行い2代目となり、心機一転変身を遂げたのです。 そんなN-BOXですが、フルモデルチェンジした… -
ホンダ・新型N-BOX試乗 新しい安全装備がすごい(4/5)
車を選ぶ上で最近は燃費という基準から、「安全性」を求めている人が増えているような気がします。 というのも、燃費が良いのが良いなという思考から、燃費が良いのは当たり前で更に安全性の高い車が欲しいという様な欲張りな消費… -
ホンダ・新型N-BOX試乗 走りと乗り心地がさらに向上(3/5)
今やN-BOXと言えばホンダの軽自動車と子供から大人まで誰でも知っている最近のホンダでは大ヒットした軽自動車ではないでしょうか。 今年9月にホンダのN-BOXが満を持してフルモデルチェンジを遂げました。 ここではそん… -
ホンダ・新型N-BOX試乗 高級感が向上した安っぽく見えない内装インテリア(2/5)
車を運転している際に一番視界に入ってくる部分と言えばどこでしょう? おそらく多くの人がインテリア(内装)と答えるのではないでしょうか。 運転している時に目から入ってくる情報量は、おそらくインテリアよりも行きかう外… -
ホンダ・新型N-BOX試乗 フルモデルチェンジで変化したエクステリア(1/5)
車を選ぶ際に外観(エクステリア)を見て選んでいるという方も少なくは無いのではないでしょうか。 特に、女性が車を選ぶ際には、走行性能よりも外観(エクステリア)や内装(インテリア)に惹かれて購入を検討し始めるという人も… -
【愛車レビュー】アウトランダーPHEV 燃費対策を2年乗り続けて研究した結果
次世代車の先駆けとして登場したアウトランダーPHEV。 現時点では電動だけでは走行距離等に不安がある中で、モーターだけでなくガソリンでも駆動できることは非常に頼もしいです。 別に充電スタンドで充電せずとも、バッテリー… -
ホンダ・FIT試乗 マイナーチェンジ後のFITの評価(5/5)
2013年にそれまでの卵のような丸味を帯びた形から、シャープな形へと進化を遂げたFIT。 名前も今までのFitからFITと大文字での表記に変わったのですが、このFITには本当に紆余曲折があったのです。 発売前から… -
ホンダ・FIT試乗 ガソリンFITとハイブリッドFIT買うならどっちがオススメか?(4/5)
最近車を購入する人の状況として、燃費の良い車を選ぶ方が増えてきています。 しかし、本当に燃費の記載だけで選んでしまっても良いのでしょうか。 と、言うのもガソリンエンジンのタイプにしても、ハイブリッド車にしても用途… -
ホンダ・FIT試乗 マイナーチェンジ後の走りと乗り心地について(3/5)
2017年夏にHONDA FITがマイナーモデルチェンジをして新しくなりました。 2013年にFIT3が発売開始になってから4年目のマイナーモデルチェンジという事もあり、度重なるリコールで失墜しているコンパクトカー…



