2015年9月9日にデビューしたダイハツの新型車「キャスト アクティバ」に試乗できましたので、走行インプレッションをお届けします。
試乗したのは最上位グレードの「GターボSAⅡ」(2WD)。
普段、普通車に乗っていると、やはり軽自動車では走りに物足りなさを感じてしまうので、軽ならターボ車がいいと思っていました。
たまたまターボ車の「GターボSAⅡ」に試乗できることになったので、早速試乗させて頂きました。
思ったより車内は静かで静粛性十分
キャストは全グレードキーフリーシステム(いわゆるスマートキー)で、エンジンスタートボタンを押すとエンジンが始動します。
エンジンをスタートした時は、営業さんが説明の為に運転席に乗り込む前で車外にいたので特別何も感じなかったのですが、いざ運転席に乗り込みドアを閉めてみると、エンジン音はなかなか静かでした。
そして走り始めてから走行中も静粛性があり、思っていた以上に静かで感心する程。
思わず営業さんに「今の軽自動車ってこんなに静かなもんですか?」と聞いてしまったくらいです。
この静粛性も昨年末にフルモデルチェンジしたムーヴからかなり向上しているようです。
中距離運転なら十分、長距離でも疲れにくい運転しやすいシート
座った感覚もシートがしっかりしていて、運転席と助手席がフラットのベンチタイプながらも、若干ですがホールド感も感じました。
営業さんも多少の長距離でも、疲れにくいようなシートになっているとの説明が。
「G」グレードはハンドルが上下に調整可能なチルトステアリングに、運転席もシートリフター機能で座面の上下調整が可能なので、運転する人の体型に合わせて細かなドライビングポジションを決めることができます。
単なる近距離移動用としてではなく、中距離通勤や休日のお出掛けでも運転しやすいよう設計されていますね。
さすがターボエンジン ノンストレスで快適な走り
さて走行性に関してですが、個人的にはとても良かったです。
走り始めは軽くアクセルを踏めば踏んだ分だけ軽快に進み、全くノンストレスでした。
ディーラーは交通量の多い片側2車線の国道沿いにあり、しかも交差点位置ではない為、すんなりと駐車場から国道に進入ができません。
試乗に出る際、なかなか進入できるタイミングが合わないので、ちょっとしたスキを見計らって割り込み進入的に国道に出ました。
なので、アクセルをしっかり踏まない訳にはいきません。
いきなりターボエンジンの恩恵を受けての試乗スタートでしたが、グッと飛び出るような加速という訳ではなく、スムーズで安心感のある加速といったところでしょうか。
恐らくアクセルをグッと踏めば、グッと飛び出るように加速するのだと想像します。
試乗中も軽快に気持ちよく走ってくれて、運転していて楽しいという感覚を覚えました。
軽自動車を運転しているという感覚があまりなかったというか、安定した走り、安心感のある走りといった表現が正しいかもしれません。
Dアシスト機能でさらにパワフル走行が可能
「Dアシスト機能」というのはいわゆるパワーボタンのことで、ハンドル内右側に配置されたPWRボタンを押すと回転数が下がり一気に加速を促してくれるというものです。
街中走行ではあまり使うこともないかと思いますが、高速道路での合流や坂道を一気に駆け上がりたい時などいざという時に使えそうですね。
私も試乗中にアクセルの踏み込みはそのままの状態で、Dアシスト機能をONにしてみると、回転数が一瞬下がり加速しました。
Dアシスト機能をONでアクセルをさらに踏み込めば、かなり加速が増すのだと思います。
こちらはグレードに関係なく、全モデル標準です。
ハスラーより良かった!軽自動車とは思えない乗り心地
普段は2トン越えのミニバンに乗っているので、どうしても軽自動車となるとカルっ軽の少々雑な乗り心地を想像していましたが、キャストアクティバの乗り心地には正直驚きました。
最近の軽自動車ってこんなに乗り心地いいのか?と。
競合車にあたるハスラーにも試乗したことがありますが、乗り心地は決して悪くはありませんでしたが、特別良いとも感じず、軽自動車でしかも車高の少し高いSUV系ということを考えれば、まあ十分かなと思っていました。
でもキャストは違いました。
明らかに乗り心地が良かったです!
乗り心地に関しては、ハスラーとの違いを明確に感じました。
今回は自ら運転するのみの試乗でしたので後席に乗っての乗り心地は体感していませんが、前席同様に恐らく良いのではないかと思います。
次回はぜひ後席での乗り心地を体感してみたいと思います。
あなたの愛車にとんでもない価値があるかも!
古い年式でも、走行距離が10万キロ以上のクルマであっても意外な値段で売れることがよくあります。今乗っているクルマにこの値段が付くのであれば、新型に乗り換えたいな…ってなるかもしれません。
是非一度、ネットで無料一括査定をしてみることをおすすめします。
→ 大手を含む100社以上の車買取業者から、最大10社に無料一括査定依頼
あなたのキャストを1万円でも高く売りたい方へ
ディーラーに下取りを出すと損します。あなたが今お乗りのキャストを少しでも高く売るには、中古車一括査定サイトを利用するのがベスト。車両にもよりますが、平均するとディーラーの下取り額よりも数十万円高く売却することが可能です。
ディーラーよりもかなり高く売れる理由はカンタン。複数の中古車買取専門業者が競争するからです。こういった業者は10年以上乗った車でもバラしてパーツにして輸出したりして売るので、かなり古い車でも買取してもらえます。ディーラーだと逆に廃車費用を取られてしまいますが・・・。
新車の試乗や商談に行く前にまずは今乗っているお車の価値を把握しておくのも大切です。相場がわからないと相手(ディーラーの営業マン)のペースで商談が進んでしまいます。
そういった意味でも、次のお車を検討している方は、まず、今乗っている車を査定してもらいましょう。もちろん、以下に記した中古車一括査定サイトから申し込めば、査定は無料です。
査定の申込みは数分で完了します。今すぐお試しください。以下がおすすめの中古車一括査定サイトです。
ここでは6つ紹介しましたが、それぞれの一括査定サイトに参加している買取専門業者は異なるので、出来るだけ複数のサイトで査定申込みをしてみましょう。
状態の良い中古車をお探しの方へ
ネットで簡単に探せますよ。以下からどうぞ。
キャストの自動車保険を見直し検討している方へ
以下の一括見積サイトがおすすめです。比較検討して一番安く条件の良い自動車保険を探しましょう!
事故車を売却するなら・・・
廃車を売却するなら・・・
ドライバー必携のクレジットカード・ETCカード
- イオンカード(WAON一体型) がおススメです。入会金・年会費無料!ETCカードも発行・年会費無料、クレジットカードと同時に申し込めます。
- ENEOSカード はドライバーズNo.1カードです。ガソリン1リットルあたり最大7円引き。最大3%還元。年1回の利用で年会費無料。初年度年会費は無料。24時間365日全国ロードサービス!
新車を購入検討している方へ
オートックワンの新車見積もりサイトは、希望しない訪問は一切ないので安心して利用できます。手続きは1分で完了、複数の車種の見積り依頼で徹底的に比較できます。
キャストを自分でガラスコーティングしたい方へ
ピカピカレイン プレミアム という滑水性のガラスコーティング剤がおススメです。女性の方でも簡単に施工できますよ。
ネットでキャストの車検予約したい方へ
車検一括見積がおすすめです。一番安く済む車検店舗を探しましょう!
コメント
-
2015年 9月 27日
-
2015年 10月 16日
この記事へのコメントはありません。