- Home
 - 新しいもの好き
 
投稿者プロフィール
新しいもの好き認定ライター
暖かい時期の休みは、色んな所にツーリングに出掛けています。暇な時は地図を見たり雑誌を見て、行ったことのない道や場所を探しています。クルマで行くのとバイクで行くのとでは、見方や感じ方が違うのでおもしろいです。中型二輪なので、大型二輪にステップアップしたいです。
車歴はカリーナED、エスティマ(30系)、エスティマ(50系)、クラウンアスリート(200系後期)、レヴォーグ2.0GT-Sの5台です。車それぞれに、色んな想い出があり懐かしく思います。カリーナEDだけ事故で廃車になってしまい、その時は本当にショックで泣きそうでした。愛車が傷つくのは耐えられないですね。自分の子供のような感じです。
洗車が趣味で自分で磨かないと納得できないので、最近はまっている通販のコーティング剤を使っています。毎週欠かさず洗います。雨でも濡れながら洗い、車庫で水滴を拭き取ります。色んなワックスや、洗車用品を買い続け、やっとイイモノに出会いました。
夜寝る前は車庫に行って、車を眺めてから寝ます。車好きの友達には理解してもらえるんですけど、普通の人から見るとちょっと異常な車愛かもしれません(笑)
新しいもの好き一覧
- 
   
   レヴォーグ2.0GT-S 今一番イチオシの洗車用品(5/5)
僕は洗車が趣味で、毎週洗車しています。 もちろん愛車のレヴォーグは毎週ピカピカ。 そんな洗車マニアな僕の、今一番イチオシ洗車用品をご紹介します! 今まであらゆるワックス、コーティング、シャンプーetc試… - 
   
   レヴォーグ2.0GT-S 納車されてから気になる改善要望点(4/5)
レヴォーグにはいい所がたくさんあって、総合的に本当に買ってよかったと思える車ですが、自分の気になる点、いわるゆ悪い所を挙げてみたいと思います。 挙げてみると結構色々ありますが・・・(苦笑)何かの参考になれば幸いです。 … - 
   
   レヴォーグ2.0GT-S 乗り心地と走りなど日常レポート(3/5)
街乗りでの走り 街乗りでの走りの印象は、一言で言うと「滑らか」、そして静かです。 前車のクラウンアスリートより、静かに感じる程です。 アクセルワークも扱いやすく、2,000回転も回さなくても一般道なら全… - 
   
   クラウンアスリートからレヴォーグに買い替えたきっかけ(2/5)
クラウンアスリートは良い車だったけど レヴォーグに乗る前、クラウンアスリート(200系後期)に乗っていました。 トヨタは大きい会社だから間違いない、トヨタだからと信頼し、もちろん壊れることもなく、安心して乗っていられ… - 
   
   レヴォーグ2.0GT-S アイサイトver.3使用感レポート(1/5)
スバルの今一番の目玉は、何と言っても安全装備のアイサイトですね。 自分の乗っているレヴォーグ2.0GT-Sのアイサイトver.3機能の使用感についてレポートさせて頂きます。 アイサイトver.3の主だった… 
在宅ライター募集中!
クルマ好きの方からのご応募をお待ちしております。
詳細はこちらをどうぞ。
		人気の試乗レポート(24時間)
- 日産・デイズルークス試乗 内装インテリアについて(3/6) 2件のビュー | 投稿者: 和知 まりあ
 - レクサス・IS試乗 200tと300hグレード間の違いについて(3/5) 2件のビュー | 投稿者: おみりゅう
 - スズキ・新型エスクード試乗 走行インプレッション(1/6) 2件のビュー | 投稿者: 和知 まりあ
 - ホンダ・FIT試乗 マイナーチェンジ後の内装インテリアについて(2/5) 2件のビュー | 投稿者: k-yuuki
 - レクサス RX450h 走行インプレッション 1件のビュー | 投稿者: hiro8000
 - 新型レクサスRX200t F-SPORT試乗インプレッション~内装編(1/6) 1件のビュー | 投稿者: ゼロ
 - 新型セレナ ハイウェイスター試乗 ミニバンでは最優秀の多彩なシート機能(4) 1件のビュー | 投稿者: チビちゃん
 - フィアット500S エコモードONとOFF時の燃費について(3/4) 1件のビュー | 投稿者: ぽこまる
 - 新型レクサスRX200t F-SPORT試乗インプレッション~走行編(2/6) 1件のビュー | 投稿者: ゼロ
 - ホンダ・オデッセイ ハイブリッド試乗 内装インテリアについて~後部座席&ラゲッジルーム編(3/5) 1件のビュー | 投稿者: おみりゅう
 
新しいレビュー記事
- 
   
   2019/2/6
ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 総評 ジープに進めぬ道無し(6/6)ジープは厳密にはSUV(スポーツ多目的車)というより、CCV(クロスカントリー車)という方が相応しい… - 
   
   
      おそらくクルマに興味のない人にでも車名と外観が一致する数少ない一台ではないでしょうか。 ある一定の… - 
   
   2019/2/4
ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 全ては道なき道を行くため(4/6)前述の通り、ジープ・新型ラングラーアンリミテッドSportのエンジンはV型4気筒DOHCエコターボ1… - 
   
   
      さて、お楽しみの試乗ですが、ある意味このクルマもスポーツカーと同様、「極限の状況下で使われることが前… - 
   
   
      さて、ジープラングラーの内装は冒頭からこんな事を言うのもどうかとは思いますが、もしジープの購入を検討… - 
   
   
      今回、ご紹介するクルマは去る2018年11月にフルモデルチェンジしたクライスラーのSUVジープラング… - 
   
   
      おそらく、クラウンと並んでカローラもまた、トヨタ車の中で最も開発者が頭を悩ませる商品なのかもしれませ… - 
   
   2018/12/24
トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー どこか迷走も感じる近年のカローラ(5/6)クラウンの試乗レビューでも触れましたが、トヨタの有名なスローガン「80点+α主義」を最初に掲げたクル… - 
   
   2018/12/3
トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー 当たり前となったハイブリッド(4/6)トヨタがハイブリッド車プリウスを発売して早21年、当時は街中をプリウスで走ってるとまるでスーパーカー… - 
   
   
      さてお楽しみの試乗インプレッションですが、まずはEVモードを試してみようと思ったもののハイブリッド用… 
新しいレビュー記事
- ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 総評 ジープに進めぬ道無し(6/6) 2019年2月6日
 - ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 4WDは数多くともジープは世界にただ一つ(5/6) 2019年2月5日
 - ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 全ては道なき道を行くため(4/6) 2019年2月4日
 - ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 走行インプレッション 冒険の旅に出たくなる力強い走り(3/6) 2019年2月3日
 - ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 内装インプレッション SUVとしての究極の潔さ(2/6) 2019年2月2日
 - ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 4WDには二種類しかない、それはジープかジープ以外の4WDか(1/6) 2019年2月1日
 - トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー総評 スポーツというには帯に短し襷に長し?(6/6) 2019年1月8日
 - トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー どこか迷走も感じる近年のカローラ(5/6) 2018年12月24日
 - トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー 当たり前となったハイブリッド(4/6) 2018年12月3日
 - トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー ハイブリッドGZの試乗インプレッション(3/6) 2018年12月1日
 
モデルチェンジ情報
- 
  
2017/12/25
スズキ・クロスビーを新発売 - 
  
2017/12/14
マツダ・CX-8を新発売 - 
  
2016/12/14
トヨタ・C-HRを新発売 - 
  
2016/11/9
ダイハツ・トール/トールカスタムを新発売 - 
  
2016/11/9
トヨタ・ルーミー/タンクを新発売 

